2015年01月18日
押入れから出てきたパズル
昨日部屋を掃除していると、押入れの中からとあるパズルが出て来ました。
皆さんはセーラームーン、ご存知ですか?
昔よく見ていたアニメですが、そのパズルが出てきたわけです。
確かお祭りのくじで当てた景品だったと思いますが、組み立てずにそのままにしてたので、十何年ぶりかにパズルの箱を開けました。
忘れてたんですが、パズルってこんなにも面白いものなんですね(笑)。
掃除をそっちのけにして、ついつい1時間ほどハマってしまいました。
もちろんその日には完成できなかったので、残りは今日やっつけましたが、見事に完成しましたよ。
だから完成したパズルは、玄関から入ってすぐの廊下に飾りました。
中々大きいパズルで、何でずっと押入れの中に入れてたんだろうと、今更思ってます(笑)。
今回のように、忘れかけてた物って結構押入れの中に眠っていると思います。
だからこそ定期的なお掃除って大切だな~と思いました♪
皆さんはセーラームーン、ご存知ですか?
昔よく見ていたアニメですが、そのパズルが出てきたわけです。
確かお祭りのくじで当てた景品だったと思いますが、組み立てずにそのままにしてたので、十何年ぶりかにパズルの箱を開けました。
忘れてたんですが、パズルってこんなにも面白いものなんですね(笑)。
掃除をそっちのけにして、ついつい1時間ほどハマってしまいました。
もちろんその日には完成できなかったので、残りは今日やっつけましたが、見事に完成しましたよ。
だから完成したパズルは、玄関から入ってすぐの廊下に飾りました。
中々大きいパズルで、何でずっと押入れの中に入れてたんだろうと、今更思ってます(笑)。
今回のように、忘れかけてた物って結構押入れの中に眠っていると思います。
だからこそ定期的なお掃除って大切だな~と思いました♪