2014年01月19日

節約生活をストレスためることなく楽しいと思うには

節約するためには、必ず何か目標を立てたほうがいいのです。

そうしなければ、生活自体が楽しくなくなり、何のために節約しているのかわからなくなります。

また、目標を立てることによって、より実現に近づけるように頑張れるのです。

しかし、目標もあまり高く立てすぎると、ストレスになったり、挫折の原因になるので、ある程度実現できそうな目標にするべきです。

楽しい節約生活を送るためには、お金をかけるところとかけないところとを分けることも大切です。

必要なところにはお金を使い、必要ではないところはお金を使わないようにするようにすれば、ストレスがたまることがありません。

自然とお金もたまってきて、楽しめます。

今月これだけお金をためなければいけないといったような決まりを作ってしまうと、ストレスの元になるので、作らずにできなかったらまた来月頑張ればいいと思う気持ちも大切です。

それから、家族の協力も必要です。

家族に宣言し、一緒に節約してもらうことによって家族の団結力も深まりますし、楽しい生活を送ることができます。


同じカテゴリー(日記)の記事
久々の屋台
久々の屋台(2015-05-12 22:01)


Posted by mick2205  at 17:17 │日記