2014年06月22日

地方はテレビ番組の数が少なくて損した気分

うちは地方なので、見たいと思うテレビ番組をしてない時も多いんです。

一番たくさんの番組数があるであろう、東京の人と情報量や今人気の人などの見解も違ってくるのでは?ってちょっと思っちゃいました。

まあ、たくさんあるからといっても、1日24時間は一緒ですし、番組数が増えてもテレビを見る時間が増えるかどうかは分かりません。

時間には限りがあるので見たい分、厳選してみるようになるかもしれません。

それでも、たくさんの中から選べるのってすごく羨ましい~って思います。

さらに、地方ではやっていない番組のほうがおもしろそうなのが多いんですよね~。

なんで変な再放送とかやったりするなら、それ放送すればいいのにな~っていつも思います。

東京で放送してからすごい経った後で、放送している時もあるんですが、それって、テレビ欄を毎日しっかりチェックしておかないと、見逃していつの間にか放送していた・・・ってことが多いんですよね。

いつか全国共通のテレビ番組にならないかな~、特にテレビ東京が映ればいいのにな~。


同じカテゴリー(日記)の記事
久々の屋台
久々の屋台(2015-05-12 22:01)


Posted by mick2205  at 09:15 │日記