2014年11月25日
DVDのフリーズについて
レンタルDVDを見ていると、時たま画面がフリーズしちゃう事ってありますよね?
特に一昔前の映画に多く見られるわけですが、これって誰かがパソコンで映画をコピーしているために起きるんだとか。
それって違法だから取り締まってほしいけど、実際問題これを取り締まるのは限界がありそうですね。
だって全ての人のコンピューターを管理するのは無理ですし、仮に可能だとしたら個人の情報が漏れちゃいます。
だから結局は一人一人のモラルに関わってくる問題だと思います。
ちなみに昨日もDVDを何枚か借りたんですが、さっそく2本がフリーズを起こす状態になっていました。
最近はコピーガードの技術も進んできているようですが、結局はいたちごっこと聞きます。
こちらはちゃんとお金を払って借りているわけだから、本当にこの問題は何とかなってもらいたいです。
結論ですが、やはりフリーズがあるDVDを見ると、その都度がっかりしちゃいますね‥。
特に一昔前の映画に多く見られるわけですが、これって誰かがパソコンで映画をコピーしているために起きるんだとか。
それって違法だから取り締まってほしいけど、実際問題これを取り締まるのは限界がありそうですね。
だって全ての人のコンピューターを管理するのは無理ですし、仮に可能だとしたら個人の情報が漏れちゃいます。
だから結局は一人一人のモラルに関わってくる問題だと思います。
ちなみに昨日もDVDを何枚か借りたんですが、さっそく2本がフリーズを起こす状態になっていました。
最近はコピーガードの技術も進んできているようですが、結局はいたちごっこと聞きます。
こちらはちゃんとお金を払って借りているわけだから、本当にこの問題は何とかなってもらいたいです。
結論ですが、やはりフリーズがあるDVDを見ると、その都度がっかりしちゃいますね‥。
Posted by mick2205
at 22:24
│日記